Please come in spring.
早春・・・かな?
早春は2月の季語なんだそうです。
三寒四温・・・かなぁ?
いや、四寒三温くらいですね。。。
初春・・・?!
初春はお正月か・・・
春までの道のりは長すぎてどんなコトバが一番しっくりくるのかさえ
わからないくらい。
キモチは「温」「春」なんですが、ウラハラな日々です。。。
私のまわりでも、家族が新しい春を待っている人も多く、
心落ち着く日を心待ちにしている様子。
そして、現在入院中の友人もそのひとり。
昨年末、いつもの元気な笑顔で久しぶりに会いましたが、
検査の結果、日本に600人余りしかいない難病と診断されたとか。
現在、無菌室で病原菌と戦いまくっています・・・
時々、病室とのメールのやりとり。
いつも気丈な文章。
私の方が励まされるくらい・・・
無菌になって生まれ変わって心にも身体にも春が来ますように(*^^)v
帰ってきたらaricaに遊びに来てね♪
待ってるよ?(*^_^*)
そして、aricaは・・・
明日から「押入れギャラリー」オープニング、
マキロンさんの「絵本展・手ツナゴ」
が始まります。
makironeさんのブログ

ちょっとせつないくらいの寄り添いたくなるボク。
是非、ご覧ください?(^_^)/~
MAKIRONEの絵本展
「 手 ツ ナ ゴ 」
3.11(金) ? 4.9(土)
早春は2月の季語なんだそうです。
三寒四温・・・かなぁ?
いや、四寒三温くらいですね。。。
初春・・・?!
初春はお正月か・・・
春までの道のりは長すぎてどんなコトバが一番しっくりくるのかさえ
わからないくらい。
キモチは「温」「春」なんですが、ウラハラな日々です。。。
私のまわりでも、家族が新しい春を待っている人も多く、
心落ち着く日を心待ちにしている様子。
そして、現在入院中の友人もそのひとり。
昨年末、いつもの元気な笑顔で久しぶりに会いましたが、
検査の結果、日本に600人余りしかいない難病と診断されたとか。
現在、無菌室で病原菌と戦いまくっています・・・
時々、病室とのメールのやりとり。
いつも気丈な文章。
私の方が励まされるくらい・・・
無菌になって生まれ変わって心にも身体にも春が来ますように(*^^)v
帰ってきたらaricaに遊びに来てね♪
待ってるよ?(*^_^*)
そして、aricaは・・・
明日から「押入れギャラリー」オープニング、
マキロンさんの「絵本展・手ツナゴ」
が始まります。
makironeさんのブログ

ちょっとせつないくらいの寄り添いたくなるボク。
是非、ご覧ください?(^_^)/~
MAKIRONEの絵本展
「 手 ツ ナ ゴ 」
3.11(金) ? 4.9(土)
- 関連記事
-
- 地震について考える (2011/03/14)
- 東北地方太平洋沖地震 (2011/03/13)
- Please come in spring. (2011/03/10)
- お気に入り (2011/03/01)
- *?*?*明けましておめでとうございます*?*?* (2011/01/01)