古くて小さい、小さくて古い
大よそのみなさんの新年度も始まりましたでしょうか・・・
我が家も高校生ふたりの弁当から始まる毎日に。
同じ高校になったふたり。
とりあえず、今の所はなんだか仲良く一緒に登校。
あさ、カメラを向けると。
「行ってきま~す」
と示し合わせたように・・・

近すぎじゃっ(>_<)
カメラ壊れますから(-_-;)
今日は久しぶりの古い陶器のご紹介。
古くて小さいものと白くて古いもの。

白いものは・・・
カレー皿の形がそのまま小さくなった小皿。
もう、ひとめぼれ。
本当にかわいらしいです(*^_^*)
マグカップはseiei陶器のもの。『S』マークがとってもおしゃれ。
マグカップ、なかなかレアアイテムなんですよ・・・

小さいものは久しぶりの印判小皿。
印判とは『はんこ』のこと。
明治以前はすべて手描きだったのが、
量産しなければならなくなったために、
こんにゃく印判、銅版染付け、型紙染付け
などの印判を使って大量生産できるようになりました。
こちらのお皿はどの印判なのかは不明ですが
よく見ると濃かったり、薄かったり。
ハンコを押すみたいに押して絵付けしていたことがよくわかりますよ。

こちらは新しめな昭和のもの。
白いのは、なんの目的のものなんでしょうね。
小物入れとかソープディッシュとか、いろいろ使えそうです。
パープルのコップ、こちらもなかなかいい味です(*^^)v

新しい企画展のお知らせも。
益田のfeliz さん。
続けてふたつの企画展があるそうですよ。
お近くの方はぜひ!

明日のお知らせです・・・
明日の営業は 13:00 からとなります・・・
ご迷惑お掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。
我が家も高校生ふたりの弁当から始まる毎日に。
同じ高校になったふたり。
とりあえず、今の所はなんだか仲良く一緒に登校。
あさ、カメラを向けると。
「行ってきま~す」
と示し合わせたように・・・

近すぎじゃっ(>_<)
カメラ壊れますから(-_-;)
今日は久しぶりの古い陶器のご紹介。
古くて小さいものと白くて古いもの。

白いものは・・・
カレー皿の形がそのまま小さくなった小皿。
もう、ひとめぼれ。
本当にかわいらしいです(*^_^*)
マグカップはseiei陶器のもの。『S』マークがとってもおしゃれ。
マグカップ、なかなかレアアイテムなんですよ・・・

小さいものは久しぶりの印判小皿。
印判とは『はんこ』のこと。
明治以前はすべて手描きだったのが、
量産しなければならなくなったために、
こんにゃく印判、銅版染付け、型紙染付け
などの印判を使って大量生産できるようになりました。
こちらのお皿はどの印判なのかは不明ですが
よく見ると濃かったり、薄かったり。
ハンコを押すみたいに押して絵付けしていたことがよくわかりますよ。

こちらは新しめな昭和のもの。
白いのは、なんの目的のものなんでしょうね。
小物入れとかソープディッシュとか、いろいろ使えそうです。
パープルのコップ、こちらもなかなかいい味です(*^^)v

新しい企画展のお知らせも。
益田のfeliz さん。
続けてふたつの企画展があるそうですよ。
お近くの方はぜひ!

明日のお知らせです・・・
明日の営業は 13:00 からとなります・・・
ご迷惑お掛けしますが、どうぞよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 古くて新しい・・・ (2013/01/20)
- 昭和の王道 ~ステキ!~ (2012/09/14)
- 古くて小さい、小さくて古い (2012/04/13)
- おちゃわん (2012/01/22)
- 新入荷 ~昭和の陶器~ (2011/11/05)